AED販売パートナー様募集のご案内

サマリタンPAD360P

突然の心停止は迅速な救命処置が重要です。
その救命処置で使用するAEDがもっと身近なものとして活用され一人でも多くの命を救うために、ヤガミではAEDの販売パートナー様を募集しています。
販売パートナー様には、AEDの販売・普及啓発およびお客様のサポートを通じて、社会貢献をしていただきます。

無料見積・お問合せ

ヤガミのAEDを使っていただいている企業様(一部抜粋)

SAGAWA TRUSCO カンテレ 青山学院大学 中央日本土地建物グループ 一橋大学 国際基督教大学 コーナン 公益社団法人 日本水難救済会 南山大学 大阪トヨペット ANA 埼玉大学 SAPPORO 相模鉄道 高砂熱学

お電話からも承っております

0120-892-221

平日9:00〜18:00

私は暴力団等反社会的勢力に係る者ではないことを誓約し、下記※事項を確認の上申込みます。

次のステップは任意項目です。30秒程度で完了します

1
2
  • ※リース・レンタルをご利用になる場合は、リース・レンタル会社の審査が必要です。
  • ※お取引に際しましては、総合的に判断しお断りする場合がございます。
  • ※8年保証安心パックは使用ユーザー様が入院施設のある病院、消防機関、高齢者施設の場合、本パック対象外とさせて頂きます。
  • ※電極パッド、バッテリは有効期限があります。
  • ※電極パッドは再使用できません。
  • ※AEDに不測の事態が発生した時、譲渡時、廃棄時には、製造販売業者又は販売業者にご連絡ください。
  • ※添付文書をお読みください。
  • ※未就学児*には、小児用電極パッドを使用して下さい。
  • ※小児用電極パッドを備えた自動体外式除細動器が近くにないなど、やむを得ず成人用電極パッドを未就学児*に使用する場合には、特に、2枚の電極パッドが触れ合うことがないよう、注意の上使用して下さい。
  • ※未就学児とは、およそ6歳までの小児をしめします。

プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。

1
2

私たちはこんな販売パートナー様を探しています

  • 高度管理医療機器等販売業許可証をお持ちの方(必須条件)
  • オフィス商材取扱いのユーザーをお持ちの方
  • 建設・建築・土木業にユーザーをお持ちの方
  • 幼稚園、保育園にユーザーをお持ちの方
  • 高齢者、介護施設にユーザーをお持ちの方
  • マンション管理組合にユーザーをお持ちの方
  • AEDを適切に配置・普及し、一人でも多くの命を救う当社ビジョンに賛同いただける方
  • ※高度管理医療機器等販売業許可証をお持ちでない場合には、紹介手数料をお支払いする紹介契約制度もございます。

ヤガミAED販売パートナー様のメリット

  • 取り扱うAEDは業界最長の製品保証期間を有し、世界シェアTOPの米国ストライカー社AED
  • ロングライフAEDの特徴で差別化された低価格のAEDパッケージで、ユーザーへ魅力的な提案が可能
  • ユーザー様へAEDの更新によって管理負担の軽減とコスト削減の提案が可能
  • コミットメントなし。パートナー様は受注発注で在庫を持つ必要もありません。
  • 定期的な販促ツール、販促情報の提供
  • 講習用の訓練人形等の貸出協力、およびデモ品価格での人形・練習器のご提供
  • WEBアンケート調査においても高評価のAED
  • メディアサイトAED倶楽部にてご紹介

募集エリア

  • 全国

お問い合わせ

AED販売をご検討いただける方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

電話 0120-892-221 ※AEDの販売を検討しているとお伝え下さい

メール aed_marketing@yagami-inc.co.jp

高度管理医療機器等販売業許可証をお持ちでない場合は弊社の販売パートナーとして契約することができません。

お電話での
ご相談
自治体様 特設ページ

AED販売にご興味がある方は是非ともお問い合わせください

AEDについて詳しく知る