初期費用0
AEDを低コストで
ご利用いただけます。

オートショックAED 詳細はお問い合わせ下さい

50,000台以上の導入実績

  • シャープ株式会社
  • ダイハツ工業株式会社
  • CEMEDINE
  • NHKテクノロジーズ
  • Oisix ra daichi
無料見積・お問い合わせ

AEDのこんなお悩み
ありませんか?

  • お悩み1

    トータルコストが
    安いものを探している

  • お悩み2

    命に関わる事だから、
    信頼できる販売店を選びたい

  • お悩み3

    管理の手間は
    最小限に抑えたい

ヤガミが解決します!

  • 低価格かつ
    ロングライフだから

    トータルコストが安い

  • 販売実績50,000台以上の
    上場企業という

    確かな実績

  • 充実のサポートと
    扱い易いAEDで

    導入後も安心

販売台数50,000台以上!
申し込みはカンタン1分!

資料請求する
無料見積もりを依頼

電話でのお問い合わせ

0120-892-221

トータルコストが安い

  • 頭金0円で
    すべてコミコミ
    3,980円〜
  • 保証期間が
    8年で
    ロングライフ
  • 8年パックは
    消耗品が
    0

コストを抑える3つの要素でお得にご利用いただけます

  • 月額が 8年間の消耗品がすべてコミコミで 低価格の3,980円〜

    従来機CR-Plus

    4,5006,500

    ライフパックCR2(8年保証安心パック)

    3,980

    POINT

    ライフパックCR2の8年保証安心パックは普及を目指し8年分の消耗品をすべて含み低価格となっております。

  • 保証期間が 8年でロングライフ

    従来機CR-Plus

    5

    ライフパックCR2(8年保証安心パック)

    8

    POINT

    8年間にわたり機器を保証しますので、最後まで安心してお使いいただけます。ロングライフだからこそ、月額に換算するとコストがお得です。

  • 消耗品が 8年パックだと0
    • 定期交換時の消耗品 無償提供
    • AED使用時の消耗品 無償提供

ロングライフのライフパックCR2なら、
AEDを低コストでご利用いただけます。

販売台数50,000台以上!
申し込みはカンタン1分!

資料請求する
無料見積もりを依頼

電話でのお問い合わせ

0120-892-221

確かな実績

  • AED販売台数 50,000台以上

  • 創業75年 上場企業

  • 訓練人形JAMY 日本唯一のメーカー

命にかかわるからこそ
信頼できる販売店を選びたい

その思いに応える
確かな実績があります。

ヤガミは、AEDの販売店として
確かな実績を積み重ねてきました。

  • AED販売台数50,000台以上※サマリタン・LIFEPAK・他
  • 証券取引所上場企業
  • JAMY BLS心肺蘇生訓練人形の日本唯一のメーカー
  • 創業75年以上
  • AED販売年数20年以上
    (医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになった2004年7月から)

確かな実績があるからこそ、
安心してご利用いただけます。

販売台数50,000台以上!
申し込みはカンタン1分!

資料請求する
無料見積もりを依頼

電話でのお問い合わせ

0120-892-221

導入後も安心

  • 消耗品の
    期限管理
    不要

  • 消耗品の交換は
    8年間1だけ
    ※ライフパックCR2シリーズの場合
    ※環境・状況により
    2回の場合あり

  • ヤガミなら
    充実のサポート

  • 消耗品を交換時期に送付するため、お客様による消耗品の
    期限管理が不要です。

    • お客様のAEDが
      消耗品の交換時期に

    • 期限前に
      お客様へ送付をご連絡

    • 無償で交換品を
      お届け

    POINT

    AEDがいつでも正しく使用できるよう消耗品の有効期限管理は重要です。しかし、バッテリーと電極パッドの交換時期が異なると管理が複雑になり手間がかかります。その点、ヤガミの8年保証安心パックは消耗品を交換時期に送付するため、お客様による消耗品管理が不要です。

  • 交換は4年に一度だけだから最小限の手間しか
    かかりません

    従来機CR-Plus

    交換2年後
    交換 4年後
    交換 6年後

    3

    ライフパックCR2

    8

    1

    POINT

    ライフパックCR2は、バッテリーと電極パッドどちらも8年に1回の交換で済むため、管理の手間も軽減できます。 ※ライフパックCR2の場合 ※環境・状況により2回となる場合がございます

  • 専用の取扱説明資料や無償の
    オンライン説明会など充実のサポート体制
    だから安心です

    • 専用取扱説明動画
      (YouTube)

      専用の取扱い動画で、いざという時の使い方もご理解いただけます。

    • 無償のオンライン
      取扱説明会

      オンラインにて毎週取扱説明会を実施しており、何回でも無償で参加が可能です。

    • 訪問説明・講習
      対応(有償)

      ヤガミスタッフやパートナー企業が訪問して説明講習を行うサービスもございます(有償) 詳しくはお問い合わせ下さい。

充実のサポートと扱いやすいAED。
だから、導入後も安心です

販売台数50,000台以上!
申し込みはカンタン1分!

資料請求する
無料見積もりを依頼

電話でのお問い合わせ

0120-892-221

オートショックAED とは

オートショックAEDは、操作不要で自動的に電気ショックを行うことで操作ミスを防ぐことや、救助者の心的ストレスの軽減を目的に開発されました。

AEDの人為的な操作ミスを防ぐ

これまでのAEDは救助者が電気ショックボタンを押す必要がありますが、不慣れな場合、ショックボタンを押すことをためらう、間違った操作をしてしまうなど、処置が遅れる事例があります。

オランダで行われたAED使用時のエラーに関する大規模な調査データ。1,091件の電気ショックの指示が出されたAEDのうち、AEDの指示通りに処置が行われなかったケースが59件(5.4%)ありました。これらはいずれも操作者または状況に関するエラーでした。

※図1参照:Hanefeld. Scand J Trauma Resusc Emerg Med 2010;18:31.
※図2参照:Zijlstra et al. Resuscitation 2017;118:140-146.

  • 全員離れて下さい。
    患者に触れないでください。
  • 【警告音】
    電気ショックをします。
  • 電気ショックが完了しました

救助者の精神的ストレスを軽減

AEDを実際に使用して電気ショックボタンを押した救助者には、後から「自分は正しく動けたのか」などの不安や自責の念によって、抑うつ気分や無力感、身体的不調(食欲不振、睡眠障害)などが現れる事があります。※
オートショックAEDは電極パッドを貼り付けるだけで後は機械が判断してショックを実行するため、そのようなストレスの要因でもあるショックボタンを押す操作は必要ありません。

※救急蘇生法の指針2020参照

導入事例

  • コストパフォーマンスに優れ、アフターサポートも充実していることからヤガミさんに決めました。地域の方や社員の命の為に全店舗および全部署に設置しています。

  • 実際にAEDを使い社員の命を救う事ができました。現在は全拠点にAEDを設置しています。

  • 各階のエレベータホールに設置しました。
    毎月開催のオンライン説明会も活用しています。
    いざという時に焦らないよう普段から見て触れて慣れることが大切だと思います

  • 世界的にシェアの高いAEDで信頼感がありました。保証期間が長いため買い替えの頻度も少なく、コストメリットが高い点も良かったです

  • シャープ株式会社
  • ダイハツ工業株式会社
  • CEMEDINE
  • NHKテクノロジーズ
  • Oisix ra daichi

販売台数50,000台以上!
申し込みはカンタン1分!

資料請求する
無料見積もりを依頼

電話でのお問い合わせ

0120-892-221

よくある質問

  • 消耗品のコストが後からかかりませんか?

    8年間分の消耗品がすべてセットになっています。もちろん救命使用時にも無償提供します。

  • 納品時の取扱講習対応はありますか?

    ヤガミスタッフやパートナー企業が訪問して説明会を行うサービスは有償にてご提供しております。ヤガミのAEDは、専用の取扱説明動画(YouTube)をご用意しております。また、オンラインにてAED取扱説明会を毎週無償で開催しておりますので、是非そういったサービスのご利用もご検討下さい。

  • こども用AEDは必要ですか?

    ■ ライフパックCR2・日本光電AED
    未就学児に対してAEDを使用する場合は、AED本体にある未就学児小学生~大人モード切換スイッチを使い、未就学児モードへ変更してから使用してください。
    小学生以上に対しては、未就学児モードではAEDを使用する事ができませんのでご注意ください。

  • 落としたり、ぶつけて破損した場合などでも、8年間保証対応してもらえるのか?

    レンタル・リースでご契約の場合には、お客様の故意または重過失に起因した場合を除き、動産保証および動産保険が適応されます。
    大変申し訳ございませんが、買取で導入をされた場合には保証はございません。

  • 盗難された場合、保証の対象になりますか?

    レンタル・リースでご契約の場合には、動産保証および動産保険が適応されます。支払い残高は一旦なくなり、新たに8年の再契約となります。大変申し訳ございませんが、買取で導入をされた場合には保証はございません。

  • 8年間使用した後はどうなりますか?

    レンタル・リースの場合はレンタル・リース契約満了と同時に本体は引き上げとなります。新しいAEDをご紹介致します。
    買取したAEDにつきましても、耐用年数が8年間となっているため、新しいAEDをご紹介し買い替えをおすすめしています。

ヤガミは、1992年より30年以上に渡り、
心肺蘇生訓練人形「JAMY」シリーズの日本唯一の製造メーカーとして、
一次救命に真剣に向き合って参りました。

会社概要

商号
株式会社ヤガミ(YAGAMI INC.)
本社
〒460-0002
名古屋市中区丸の内三丁目2番29号
事務所
東京支店、大阪支店、福岡営業所、名北商品センター、小牧事業所 全国に約1,000件の代理店網
設立
1947年(昭和22年)6月21日
資本金
7億8,729万円
株式
名古屋証券取引所 メイン市場上場
営業品目
救急資機材、教育理科機器、施設設備機器、保健福祉機器、産業電熱システム
従業員
245名(グループ全体)

AEDメーカーの紹介

AEDのパイオニア 60年以上に及ぶサービス提供の実績

ストライカーのライフパック除細動器はエベレスト登頂に携行され、国際宇宙ステーションで軌道に打ち上げられました。世界中で100万台以上の装置が消防救助車両、救急車、病院の救急カートなどに利用されています。

AEDメーカーの紹介

日本光電

富岡品質

MADE IN TOMIOKA

需要部品であるプリント基板もすべて自社生産

いくつもの検査をクリア

清浄空気によるクリーンな環境で生産

組み立てた作業者の責任と誇りの証・ネームラベル

商品について

ニーズに合わせた多彩な
ラインナップから選べます

  • ライフパックCR2

    >350P

    月額3,980(税込4,378円)

  • ライフパックCR2 オートショック

    >360P

    月額4,980(税込5,478円)

AED-3250

オートショック

AED-3150

フルカラーディスプレイ付

AED-3100

スタンダード

AED-3100、AED-3150、AED-3250 全機種共通

未就学児
小学生~大人モード
切換スイッチ

※オプションとなりますので、
詳しくはお問い合わせください。

動作環境は
-5℃~50℃まで対応

商品構成

商品構成

サンプル画像

販売台数50,000台以上!
申し込みはカンタン1分!

資料請求する
無料見積もりを依頼

電話でのお問い合わせ

0120-892-221

導入の流れ

  • 商品セットアップ

    商品セットアップ

    ・専用取扱説明書
    ・専用動画(YouTube)
    ・TELフォロー

  • 取扱説明

    取扱説明

    ・専用取扱説明書
    ・専用動画(YouTube)
    ・定期オンライン説明会(無償)
    ・訪問説明(有償)

  • いつでもサポート

    いつでもサポート

    保証期間の8年間サポートいたします。まずはシリアル番号をお伝えください。
    受付時間:平日9:00~18:00

無料見積・お問い合わせ

会社名・団体名・お名前

私は暴力団等反社会的勢力に係る者ではないことを誓約し、下記※事項を確認の上申込みます。

メールアドレス

電話番号

都道府県名

ご用件

お問合せ
機種

検討台数

複数割引、大幅増加中!

導入時期

重要視
する点

をお読みの上、同意して送信してください。

  • ※リース・レンタルをご利用になる場合は、リース・レンタル会社の審査が必要です。
  • ※お取引に際しましては、総合的に判断しお断りする場合がございます。
  • ※8年保証安心パックは使用ユーザー様が入院施設のある病院、消防機関、高齢者施設の場合、本パック対象外とさせて頂きます。
  • ※電極パッド、バッテリは有効期限があります。
  • ※電極パッドは再使用できません。
  • ※AEDに不測の事態が発生した時、譲渡時、廃棄時には、製造販売業者又は販売業者にご連絡ください。
  • ※添付文書をお読みください。
  • ※未就学児*には、小児用電極パッドを使用して下さい。
  • ※小児用電極パッドを備えた自動体外式除細動器が近くにないなど、やむを得ず成人用電極パッドを未就学児*に使用する場合には、特に、2枚の電極パッドが触れ合うことがないよう、注意の上使用して下さい。
  • ※未就学児とは、およそ6歳までの小児をしめします。

株式会社ヤガミ 個人情報保護方針(プライバシー・ポリシー)

株式会社ヤガミ(以下、当社といいます)は、個人情報保護法を遵守し、お客様の個人情報を適正に取り扱うことが、当社の重要な社 会的責務であるとの認識に立ち、以下の個人情報保護方針を定めております。

1. 個人情報の取得について
当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的を明示し、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得いたします。
2. 個人情報の利用について
当社は、取得した個人情報を、お客様のご同意なくして利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
3. 個人情報の第三者提供について
当社は、取得した個人情報を、法令に定める場合を除き、お客様のご同意を得ずに第三者に提供することはいたしません。 ただし、利用目的を達成するため個人情報を業務委託先に提供することがあります。この場合にも、当社は委託先に対し適正な取り扱いを求めるとともに適切な管理をいたします。
4. 個人情報の管理について
当社は、個人情報の正確性を保つとともに、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するために適切な安全対策を講じます。 また、個人情報を取り扱う従業員に対し、個人情報保護のための啓蒙に努めます
個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法および関連するガイドラインに則り、監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置および再発防止措置等の必要な対応を行います。
5. お問い合わせに等について
お客様は、当社が保有するお客様ご本人の個人情報について、開示をご請求いただくことができます。 その他、お客様の個人情報の訂正、利用停止、削除をご請求いただくこともできます。 いずれの場合も個人情報保護法の趣旨に則り、適切に対応させていただきます。 当社のお問い合わせ窓口(電子メール)  privacy@yagami - inc.co. jp
6. 法令遵守と改善
当社は、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報が適正に扱われるように継続的に改善に取り組み、この保護方針に随時反映させてまいります。

お客様の個人情報の利用目的について

弊社では、お客様の個人情報を下記の目的に利用させていただきます

上記の範囲を超えてお客様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、事前にお客様にご通知の上必要な手続きを取らせていただきます。

委託、共同利用について

弊社では、業務の円滑な遂行のため、お客様の個人情報を上記利用目的の範囲外で、第三者に委託または共同利用する場合がございます。この場合には、守秘義務契約の締結や秘密を保持させるための適正な監督を行います。

第三者への提供について

弊社では以下の事由以外にはお客様の個人情報を第三者に提供することはございません。

尚、上記のいずれの場合におきましても、当該第三者がこれを適正に取り扱うよう、適正、必要な監督を行います。